本文へスキップ

.

グリーンリーフ・ツーリスト・クラブ

弊社はウガンダを拠点に東アフリカでの旅行サービスを提供します。

東西マサイマラ、アンボセリ、ナイバシャ・ツアー 7日間


ケニアの一つの国立公園、一つの国立保護区と大地溝帯沿いの湖を7日間で訪れます。最大の見どころは、ヌーの大移動で知られるマサイマラ国立保護区でのゲーム・サファリ。広大なサバンナで、野生動物を探します。また、キリマンジャロ山の麓にあるアンボセリ国立公園のサバンナにて、ゲーム・サファリ、カバや多くの野鳥が生息するナイバシャ湖では、ボート・トリップを楽しみます。

ツアー概要  

  • 期間 6泊7日
  • ツアー開始場所 ナイロビ空港
  • 目的地 マサイマラ国立保護区 アンボセリ国立公園 ナイバシャ湖
  • 活動内容 ボート・トリップ ゲーム・ドライブ
  • オプション マサイ・ウォーク ナイト・ゲーム・ドライブ

日程

  • 1日目
    午後 ナイロビ空港に到着後、アンボセリ国立公園へ移動
    運転手兼ガイドがナイロビ空港にてお迎えします。
    宿泊地 アンボセリ国立公園
  • 2日目
    午前 アンボセリ国立公園でゲーム・ドライブ
    屋根の開く車で広大なサバンナを走り、ハイエナ、チーター、ゾウ、ヌー、シマウマ、ガゼルなどの大型哺乳類を探します。お目当ての動物がいる場合は、出発前にレンジャーに伝えましょう。
    午後 アンボセリ国立公園でゲーム・ドライブ
    アンボセリ国立公園での2回目のゲームドライブです。
    宿泊地 アンボセリ国立公園
  • 3日目
    早朝 アンボセリ国立公園でゲーム・ドライブ
    これがアンボセリでの3回目、最後のゲーム・ドライブです。まだ、お目当ての動物が見られていなければ、レンジャーに伝えましょう。
    午前 ナイバシャ湖へ移動
    午後 ナイバシャ湖でボート・トリップ
    カバや多くの野鳥が生息するナイバシャ湖でボート・トリップを楽しみます。サンショクウミワシがティラピアを捕食する姿を見られることで知られます。
    宿泊地 ナイバシャ湖
  • 4日目
    午前 マサイマラ国立保護区へ移動
    午後 マサイマラ国 立保護区でゲーム・ドライブ
    屋根の開く車で広大なサバンナを走り、ライオン、ゾウ、キリン、バッファロー、レイヨウ類などの大型哺乳類を探します。お目当ての動物がいる場合は、出発前にレンジャーに伝えましょう。
    宿泊地 マサイマラ国立保護区/東部
  • 5日目
    午前 マサイマラ国立保護区でゲーム・ドライブ
    マサイマラ国立保護区東部での2回目のゲームドライブです。
    午後 マサイマラ国立保護区でゲーム・ドライブ
    マサイマラ国立保護区東部での3回目のゲームドライブです。
    宿泊地 マサイマラ国立保護区/東部
  • 6日目
    午前 マサイマラ国立保護区でゲーム・ドライブ
    マサイマラ国立保護区西部での1回目のゲームドライブです。オロオロロ崖とマラ川の閒に広がるマラ・トライアングルでのゲーム・ドライブをお楽しみください。
    午後 マサイマラ国立保護区でゲーム・ドライブ
    マサイマラ国立保護区西部での2回目のゲームドライブです。
    宿泊地 マサイマラ国立保護区/西部
  • 7日目
    早朝 マサイマラ国立保護区でゲーム・ドライブ
    これがマサイマラ国立保護区西部での最後のゲーム・ドライブです。まだ、お目当ての動物が見られていなければ、レンジャーに伝えましょう。
    午前 国内線でナイロビ・ウィルソン空港へ移動
    夕方 国際線でナイロビ・ジョモケニヤッタ空港を出発
    宿泊地 なし

目的地ガイド

  • マサイマラ国立保護区
    ケニアで最も人気のある保護区で、大地溝帯の崖沿いにある広大なサバンナです。マラ・セレンゲティ・エコ・システムの北側にあたり、百万を越すヌーの大移動で有名です。キリン、シマウマ、レイヨウ類、チーターや、ライオン、ヒョウ、ゾウ、サイ、バッファローのビッグ・ファイブの住家です。
    面積:1,510km² 地形:サバンナ、湿地、川、山
    活動:ゲーム・ドライブ、ナイト・ゲーム・ドライブ、バルーン・サファリ、マサイ村訪問
  • アンボセリ国立公園
    キリマンジャロ山の北に位置し、キリマンジャロ山を背景にサバンナの中の野生動物の風景や、湿地の中でゾウの群れが草を食べることで知られます。ヌー、シマウマ、ガゼル、ハイエナ、チーターが生息します。
    面積:390.26km² 地形:サバンナ、湖、湿地
    活動:ゲーム・ドライブ、ナイト・ゲーム・ドライブ、バルーン・サファリ
  • ナイバシャ湖
    大地溝帯にある淡水湖、ナイロビから北に100キロに位置し、400種類の鳥類が記録されています。クレセント島にはキリン、シマウマ、ヌーが生息し、ウォーキング・サファリや乗馬サファリを楽しむことができます。
    面積:139km² 地形:サバンナ、湖
    活動:ゲーム・ドライブ、ナイト・ゲーム・ドライブ、ボート・トリップ、ウォーキング・サファリ、バード・ウォッチング


お問い合わせフォーム

こちらのフォームから、お問い合わせ、見積もり依頼をお送りください。
*弊社の自社ブログ(ワードプレス)の問い合わせフォームのサイトにジャンプします。


ソーシャル・メディア

 YouTube
 Facebook
 自社ブログ